Taiga
最新記事 by Taiga (全て見る)
- 英検1級の2次で落ちたら読む記事。面接不合格の原因とスピーキング戦略。 - 2022年11月15日
- ケンブリッジ英検C1 Advanced(CAE)対策法。合格必須アイテムと勉強方法を解説。 - 2022年10月23日
- 英検1級の勉強法と戦略をあえて辛口でぶっちゃけ公開。受けるタイミングと継続が命 - 2022年9月3日
英語講師Taigaです。
Hから始まる英単語を、頻繁に使う単語・難しい単語・格好良い単語に分けて選出しました。
何かのチーム名やペットの名前などのネーミングや、単語をサクッと確認したい時に使って下さい。
また、単語に限らずとも英語力を効率良く向上させる事に興味があれば、下の記事も必見です。
Hから始まる重要なよく使う英単語50選
英単語には特によく使う物(=高頻度語)をが存在し、それらを先に学習した方が、あまり使わない単語学習に時間をかけるよりも効率的です。
そこでまずは、日常で頻出するHから始まる英単語をまとめました。
英語学習に興味がある方は、これら50個はまず覚えるべきです。
half
意味:半分、半分の
hall
意味:会館、ホール、玄関、廊下
hand
意味:手、手渡す
handle
意味:ハンドル、扱う
hang
意味:かける、吊るす、ぶらぶらする
happen
意味:起こる
happy
意味:幸せな
hard
意味:大変な、硬い
hardly
意味:ほとんど~ない
hat
意味:縁のある帽子
hate
意味:憎む
have
意味:持つ、してもらう
he
意味:彼
head
意味:頭
health
意味:健康
hear
意味:聞く
heart
意味:心、中心
heat
意味:熱
heavy
意味:重い
hell
意味:地獄
hello
意味:こんにちは
help
意味:助け、助ける
here
意味:ここ
hide
意味:隠す、隠れる
high
意味:高い
hill
意味:丘
history
意味:歴史
hit
意味:打つ、ヒット
hold
意味:持つ、開催する
hole
意味:穴、欠点
holiday
意味:休日
home
意味:家、家に
honest
意味:正直な
honor
意味:名誉
hope
意味:希望
horse
意味:馬
hospital
意味:病院
hot
意味:熱い、辛い、流行中の
hour
意味:時間
house
意味:家、店
how
意味:どう
however
意味:しかし
huge
意味:大きい
human
意味:人間
hundred
意味:100
hunger
意味:飢え
hunt
意味:狩る、狩り
hurry
意味:急ぎ、急ぐ、急がせる
hurt
意味:けが、痛める、痛む、傷つける
husband
意味:夫
Hから始まる難しい英単語10選
続いてHから始まる難しい英単語を紹介します。
分かる単語が何個あるかどうか、クイズだと思い気軽にチェックしてみて下さい。
中には言われてみれば分かる単語や聞いた事がある音もあるはず!
hammock
意味:ハンモック
haughty
意味:傲慢な
heathen
意味:異教徒、異教徒の
hedgehog
意味:ハリネズミ
hermeneutic
意味:説明的な
heterogeneous
意味:異質の物で成り立つ、他民族の
hexagon
意味:六角形
hiatus
意味:隙間、ヒビ
hilt
意味:(刀剣の)柄(つか)
hinterland
意味:河岸・海岸地帯の)後背地、奥地
Hから始まる格好良い英単語10選
最後に、Hから始まる英単語の中で音が格好良い物をご紹介します。
何かのネーミングなどにお役立て下さい。
habitation (ハビテーション)
意味:住居
hangover (ハングオーバー)
意味:二日酔い、残存物
heathen (ヒーズン)
意味:異教徒
helix (ヘリックス)
意味:螺旋
hibernate (ハイバーネイト)
意味:冬眠する
hoax (ホウクス)
意味:悪ふざけ、いっぱいくわせる
homeopathy (ホメオパシー)
意味:ホメオパシー、同毒療法
husky (ハスキー)
意味:皮の、かすれた
hyperactive (ハイパーアクティブ)
意味:極度に活動的な
hyperbole (ハイパボリー)
意味:誇張
英単語を覚えるには
英単語を覚えるには以下3つの事が重要です。
- 暗記し答えを隠し覚えたか確認
- 時間をあけ何度もそれを繰り返す
- 実際に使いで用法を間違えたら修正
1と2に関しては、Quizlet等、単語学習のアプリやソフトウェアを用いたり、教材を使って自分1人でも出来るかと思います。
ところが、3を正しく行うには単語を正確に使用できているかの確認とフィードバックをしてくれる先生が欠かせません。
Taiga
もし少しでも興味を持っていただける方は、下記の記事をご参照いただければ幸いです。